あっかん買いすぎた!と思う金額
びびりではあるものの、時間のある時にドラッグストアに入って、欲しいものが複数見つかったときなどはさすがに買わざるを得ない。だから最近は買い物にも慣れてきた。と思う。でも一番楽なのはネットショッピング。服や日用品はネットでそろえる場合もある。あとは娯楽として電子書籍を購入したりもする。
で、そういうときの支払いで「うわ、今回買いすぎたかも!」と思う金額って、ヒトによって違うと思う。ここどんな感じなのか気になる。
個人的には、3000円を超えると若干のブレーキがかかる。そして明確な協会はきっと5000円。
なぜか?あの素晴らしく強い一万円札を出しても、おつりが半分以下しか戻ってこないから!一万円札だぞ!?諭吉様、今は渋沢様だぞ!
多分個人の育ってきた環境や、自分で稼いでいるかどうかにも応じて変わるんだろうけど。とにかく今は5000円が大きな一つの境界だと思った。
かといってねー、1000円の買い物も重ねれば結構な出費になるからねー。そこんとこ意識しておかねばならないなと思う今日この頃。